登壇セッション: Keynote 1 - The Future of Identity
Ian Glazer is the Vice President for Identity, Privacy, and Data Governance Product Management, at Salesforce. His responsibilities include leading the product management team, product strategy and identity standards work. Prior to that, he was a research vice president and agenda manager on the Identity and Privacy Strategies team at Gartner, where he oversaw the entire team’s research. He is the founder and president of IDPro and works to deliver more services and value to the IDPro membership, raise funds for the organization, and help identity management professionals learn from one another. He was a founding member of the Management Council and Board of Directors for the US Identity Ecosystem Steering Group (IDESG) – the private-sector lead body described in the US National Strategy for Trusted Identities in Cyberspace. During his decade plus time in the identity industry he has co-authored a patent on federated user provisioning, co-authored the Service Provisioning Markup Language (SPML) Version 2 specification, contributed to the System for Cross Domain Identity Management (SCIM) Version 2 specification, and is a noted blogger, speaker, and photographer of his socks.
登壇セッション: Keynote 2 - Keynote 2 - Personal Digital Transformation and Holistic Digital Identity
Contributor and Advisor on Digital Identity - 2019年9月 – 現在6ヶ月
Dad Cameron Family - 1980年9月 – 現在39年 6ヶ月 Intense experience of what the world is really about
Microsoft / Architect of Identity and Distinguished Engineer - 2008年9月 – 2019年9月11年 1ヶ月
Microsoft / Architect of the Microsoft Identity System - 2002年7月 – 2008年7月6年 1ヶ月 High level technical leadership for directory technology at Microsoft - the evolution and reshaping of AD, ADAM, and MMS (our metadirectory), as well as an identity system for the Windows client.
Microsoft / Redefinition of Active Directory and Architect of Metadirectory 1999年7月 – 2002年7月3年 1ヶ月 Worked on redefinition of Active Directory as an open directory and the architecture of Microsoft Identity Integration Server
ZOOMIT Corporation / Chief Scientist and Vice President - 1984年9月 – 1999年7月14年 11ヶ月
Built X.400 and SMTP switches and gateways
Built implementation of OSI protocol stack
Built 1988 X.500 and then LDAP implementation
Invented Metadirectory technology, built first Metadirectory,
Built first Metasecurity implementation
Built X.400 and SMTP switches and gateways
Built implementation of OSI protocol stack
Built 1988 X.500 and then LDAP implementation
Invented Metadirectory technology, built first Metadirectory,
Built first Metasecurity implementation
登壇セッション: Keynote 3 - Enabling large-scale multi-party federations with OpenID Connect
Michael B. Jones is a Standards Architect at Microsoft. He is working to make people’s online interactions seamless, secure, and more valuable. He was an author and editor of the OpenID Provider Authentication Policy Extension (PAPE) specification, is the editor of the OAuth 2.0 Bearer Token specification, is an editor for the OASIS Identity Metasystem Interoperability TC, is co-author of the emerging JSON Web Token (JWT) specification, which will be used by the OpenID Artifact Binding specification, and is an active member of the OpenID Artifact Binding working group. He represented Microsoft on the boards of the OpenID Foundation and the Information Card Foundation in 2008 and 2009 and served both boards in an advisory capacity in 2010. He served on the USENIX board from 2000-2008, including as board president from 2004-2008. He was a researcher at Microsoft Research from 1992 to 2005 and earned his Ph.D. in Computer Science from Carnegie Mellon University in 1992. His interests include digital identity, privacy-protecting systems, distributed systems, networking, operating systems, musical performance, outdoor activities, and his fellow human beings.
登壇セッション: Open Banking beyond PSD2 in the EU
Dr.-Ing. Torsten Lodderstedt is CTO of yes.com, a startup building an open banking scheme. Before joining yes.com, he served for a decade in different roles at Deutsche Telekom’s identity team, building and operating large-scale consumer identity services. In his previous positions as a consultant and IT architect, he helped customers in several domains (public, banking, railway communication, telecommunication) to implement highly scalable and secure applications. Torsten Lodderstedt received his Ph.D in computer science from Albert-Ludwigs University in Freiburg. Torsten regularly contributes to OAuth & OpenID. He is the editor of the OAuth 2.0 Security Best Current Practice and the OpenID Connect for Identity Assurance, contributes to OpenID Foundation's FAPI working group, and helps API standardization initiatives, especially in the PSD2/open banking space, to effectively use OAuth.
登壇セッション: OpenIDファウンデーション・ジャパン KYC WGの活動報告
OpenIDファウンデーションジャパン理事。KYCワーキンググループリーダー。伊藤忠テクノソリューションズ株式会社所属。デジタルアイデンティティ分野で17年以上の経験を持ち、自動車製造業などを含む大規模エンタープライズ向けのアイデンティティ管理・認証システムに関するコンサルテーションから導入を担当。近年はコンシューマ向けのデジタル・アイデンティティ基盤のビジネス開発を担当している。
登壇セッション: Device Identity as Yet Untold - エンタープライズ・セキュリティとデバイスIdentity
カリフォルニア大学バークレー校大学院を修了後、証券会社向けのManaged Security Serviceに従事。その後、Fintech系スタートアップにて、Mobileアプリ開発とセキュリティを担当。現在は、証券会社の社内システム・サービス環境のシステム両方のセキュリティを担当している。他に、セキュリティキャンプ全国大会の講師やセキュリティ系同人誌「Secure旅団」の主催など広く活動している。
登壇セッション: Cloud-assisted BLE (caBLE) をつかったWebAuthn
株式会社レピダム 事業統括部 所属。認証・認可の技術に精通した技術者として、日々その知見を社内外での課題解決に用いている。学生の時からの趣味であった、認証・認可・IDに関することが、仕事にもできていて嬉しい。社内でのシステム管理者・ネットワーク管理者でもあるが、クリスチャンなので日曜日には障害が起きないでほしい、らしい。願いは、技術を用いて簡単に安全で快適な世の中が来ること。
登壇セッション: OIDC活用で目指す人やサービスがつながる世界の社会実装
株式会社ビットキー チーフエンジニア。早稲田大学人間科学部、新潟大学大学院ロースクール卒業後、27歳でソフトウェアエンジニアとして株式会社ワークスアプリケーションズに入社し、大企業向けの財務業務のパッケージシステムの開発および評価に従事。現在は、ビットキーのビジネスの根幹である「eKYC/OIDCによる本人の認証と権利移転」のプラットフォーム開発の現場を牽引する。
登壇セッション: OpenID Connectとネイティブアプリを取り巻く仕様と動向 - Yahoo! JAPANの取り組み
ヤフー株式会社 サービス統括本部 ID・PIM本部に所属。2016年にヤフー株式会社新卒入社。IDサービスユニットに配属以降、ヤフーID連携のサーバーサイド、iOSクライアントアプリの開発と運用を担当。兼務ではCTO室のアプリワーキンググループという組織において、全社のアプリに関する課題解決を行なっている。
登壇セッション: FIDO (WebAuthN) を利用したID認証のデザインパターン
KDDI /OpenID Founadation, Corporate Boad Members.2009年よりKDDI株式会社に入社後、KDDI研究所に出向し情報セキュリティの研究開発に従事。生体認証、ソフトウエア難読化及びIDEAプロトコルなどの特許を多数出願。2017年よりKDDIに帰任し、4000万以上の顧客数を持つauIDのクライアントプラットフォームの開発リーダーを担当しつつ、KDDIの次世代ID認証技術の開発と推進をリードしている。OpenID FounadationではCorporation Board MembersのKDDIの代表として従事し、OpenID Founadation Japan eKYC Workingの技術側の執筆活動を行っている。また、生体・デバイス認証の国際基準規格であるFIDOの仕様を策定するFIDO AllianceではKDDIの代表として参画し、FIDO Japan Working Groupのリーダーシップメンバーとして活動中。OnboadingからAccount recoveryまでID認証に関わるすべての処理において、あらゆるサービスがパスワードレスで安全に利用できるIDEA環境の構築を目指している。
登壇セッション: OpenID Connect Client Initiated Backchannel Authentication Flow (CIBA)のご紹介 ~ その新しいUXと実装例のご紹介
2000年 株式会社野村総合研究所 入社。テクニカルエンジニアとして6年間証券会社向けシステムインフラ構築業務に携わった後、ソリューション企画開発部門へ異動。2008年からデジタルアイデンティティ事業(後のUni-ID事業)の企画に参加。以来、同事業の企画推進を行う他、OpenID Foundation 企業理事、情報処理学会 情報規格調査会 SC 27 WG5国内委員などを通じて、認証・認可技術の活用とセキュリティ、プライバシー保護関連の活動の場を広げている。NRIセキュアテクノロジーズ㈱ ソフトウェアビジネス一部長。
登壇セッション: OpenID Connect Client Initiated Backchannel Authentication Flow (CIBA)のご紹介 ~ その新しいUXと実装例のご紹介
2011年に野村総合研究所入社。同社が提供するIDソリューション(Uni-ID)の開発・SIやコンサルティングに従事。2014年 NRIセキュアテクノロジーズに出向後、Uni-IDに関するシステムの企画・開発を中心に数多くのIAM関連プロジェクトを様々な業種にて推進。現在、同社のCIAMプロダクト「Uni-ID Libra」の開発リーダーを務める。
登壇セッション: Our Identity Experience
Andrew Hindle is an independent consultant specializing in digital identity, cyber security and privacy. Since 2015, he has been Content Chair for Identiverse® (previously Cloud Identity Summit), the premiere digital identity and security industry conference. He is also a founding member of IDPro where he serves on the Board and chairs the Editorial Committee, and he participates as a voting member of the User Managed Access Working Group at Kantara. Andrew has over 20 years' experience in the software industry in a range of technical sales, pre-sales, product marketing and business development roles. He maintains CIPP/E and CIPM privacy certifications with the IAPP, and holds a BA in Oriental Studies (Japanese) from Oxford University. Outside the world of identity, Andrew is Chair of Trustees for his local scouting group, rides regularly with a local road cycling group, and plays keyboard, guitar and bassoon (not at the same time) with more enthusiasm than skill, and for an audience of one. Andrew is based in the UK.
登壇セッション: Closing Keynote - No ID, No DX
一橋大学経済学部卒業後、野村総合研究所入社。米国OpenID Foundation理事長。Digital Identityおよびプライバシー関連技術の国際標準化を専門としており、現在世界で20億人以上に使われている、JWT, JWS, OAuth PKCE, OpenID Connectなど国際規格の著者。ISO/IEC JTC 1/SC 27/WG 5 アイデンティティ管理とプライバシー技術国内小委員会主査。OECD/ITAC委員。総務省「プラットフォームに関する研究会」を始めとして、多数の政府関連検討会にも参画。
お問い合わせ先:
OpenIDファウンデーション・ジャパン
Email: contact@openid.or.jp