OpenID ファウンデーション・ジャパンからのお知らせ
昨年12月より社員向けサービス(以下SaaS)事業者と、その利用企業との間のID連携を普及させる上での、課題の分析と解決策について検討を進めておりました「Enterprise Identity Working Group(EIWG)」の報告会を下記の通り開催いたします。本ワーキンググループは、OpenIDファウンデーション・ジャパンとJNSA(日本ネットワークセキュリティ協会)アイデンティティ管理WGが共同で設立したものです。
本セミナーでしか聴けない講演内容となっておりますので、皆さまのご参加お待ちしております。
エンタープライズID管理をもっとシンプルに - OpenID ConnectとSCIMの実装ガイドライン -
■ 日時 :2013年7月4日(木) 14:00-17:00(受付開始13:30)
■ 会場 :野村総合研究所 丸の内総合センター 9F
■ 参加費 :無料(事前登録制)
■ 定員 :100名(定員になり次第、お申込受付を終了させて頂きます)
企業のIT環境においてもクラウドが普及し、複数の企業間で情報を共有するシステム環境が増えてきました。これまで、効率化やセキュリティ向上、内部統制(J-SOX対応)を目的として導入が進んだ認証基盤システムは、新しいクラウド環境に対応していく必要があります。
そこで注目されているのが、RESTfulなアイデンティティ連携技術とアイデンティティ管理APIです。
本セミナーではまず、アイデンティティ連携の標準プロトコルであり、コンシューマ市場で普及しているOpenID Connectと、現在 標準化が進められているアイデンティティ管理(プロビジョニング)APIプロトコルである、SCIM (System for Cross-domain Identity Management)の技術の必要性と、活用するにあたって考慮すべきポイントについてご説明します。
また、OpenID ConnectとSAML (Security Assertion Markup Language)について、プロトコル自体の比較だけでなく、関連するクラウドプロバイダーの活動状況や、最近議論される機会の増えてきた「APIエコノミー」という観点からも解説します。
さらに、クラウドサービス提供企業が、OpenID ConnectやSCIMを使って簡単にクラウド間のID管理を実装できるようにするためのリファレンス(実装ガイドライン)をご紹介した上で、グループウェアや海外出張手配、ファイル共有サービスなどのクラウドを例にしたユースケース(*注) をお話します。
(*注) これらのクラウドサービスは現時点ではまだOpenID ConnectやSCIMインターフェースの提供は行われていません。
▼セッションご紹介
─────────────────────────────────────
◆14:00~14:05
「エンタープライズ・アイデンティティ・ワーキング・グループについて」
OpenIDファウンデーション・ジャパン 山中 進吾
─────────────────────────────────────
◆14:05~14:20
「いま、エンタープライズ・デジタル・アイデンティティに求められるもの」
エクスジェン・ネットワークス株式会社 江川 淳一 氏
─────────────────────────────────────
◆14:20~14:50
「SAMLからOpenID Connectへ~フェデレーション技術の広がり」
「OpenID ConnectとSCIMの標準化動向」
株式会社野村総合研究所 工藤 達雄 氏
─────────────────────────────────────
◆14:50~15:05
休憩
─────────────────────────────────────
◆15:05~15:25
「エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン」
株式会社野村総合研究所 工藤 達雄 氏
─────────────────────────────────────
◆15:25~15:45
「エンタープライズITでのSCIM利用ガイドライン」
日本電気株式会社 桑田 雅彦 氏
─────────────────────────────────────
◆15:45~16:05
「SaaS(Cybozu.com、JTB-CWT、BAZA CLOUD)での実装ユースケース」
エクスジェン・ネットワークス株式会社 上田 尊教 氏
─────────────────────────────────────
◆16:05~16:10
「ワーキング・グループの今後の活動と参加方法について」
OpenIDファウンデーション・ジャパン 山中 進吾
─────────────────────────────────────
◆16:05~16:30
質疑応答
▼ お申込方法
満席につき、受付終了いたしました。
□ お問い合わせ:OpenIDファウンデーション・ジャパン事務局
Email :contact@openid.or.jp
Tel :03-6274-1451
Fax :03-6274-1574