OpenID ファウンデーション・ジャパン

インターネット勉強会:オープンガバメント時代の国民ID制度を考える vol.1

By nov | 2010年10月05日

電子政府・行政におけるこれまでのID/認証の仕組みを振り返り、オープンガバメント時代の新しい国民IDのあり方を議論・共有することを目的とした勉強会を実施します。当該分野を専門とする有志だけでなく、ネットを通じて皆さんに情報公開し、意見を交換し合うオープンな場になります。

本イベントはインターネット(Ustream)での中継のみになります。
会場は準備しておりませんのでご注意ください。

■日時
10/7(木)19:00-21:00

■Ustream URL
http://www.ustream.tv/user/IUJ_GLOCOM

■twitter ハッシュタグ
#kokuminID

■テーマ
電子政府・行政におけるこれまでのID/認証の仕組みを振り返り、オープンガバメント時代の国民IDのあり方を議論・共有する

■参加予定メンバー(敬称略)
庄司 昌彦 @mshouji(国際大学グローバル・コミュニケーション・センター)
猪狩 典子(国際大学グローバル・コミュニケーション・センター)
渡辺 智暁(国際大学グローバル・コミュニケーション・センター)
東川 淳紀 @higashikawaa(国際大学グローバル・コミュニケーション・センター)
奥村 裕一 @HirokazuOkumura(東京大学)
趙 章恩(東京大学)
折田 明子 @oritako(慶応大学)
高橋 伸和(日本ベリサイン)
松本 泰 @yas_matsu(セコム IS研究所)
牟田 学(MBRコンサルティング/電子政府コンサルタント)
崎村 夏彦 @_nat(OpenID Foundation)
山中 進吾 @shingoym(OpenID Foundation Japan) 他


■内容
はじめに参加者の一部の方より、ショート・プレゼンテーション(各15分程度のものを2、3つ)します。
 ・海外の電子政府・国民ID制度の状況
 ・日本政府の電子政府・国民ID制度の課題と検討状況 等
それら基調として、質問、意見、議論を行ないます。

* なお、本勉強会は、8/26 慶応大学主催で実施されました以下のシンポジウムでのディスカッションの継続として、小規模の勉強会として実施するという趣旨になります。
http://gie.sfc.keio.ac.jp/sympo100826/
http://www.ustream.tv/recorded/9156244
http://www.hummingheads.co.jp/column/seminar/seminar112.html